自動車保険の基礎知識

自動車保険の代理店選びのポイントを詳しく解説

更新日:

自動車保険の代理店選びのポイントを詳しく解説していきたいと思います。

 

自動車保険には代理店型と通販型があるのは知っていると思いますが、まだまだ代理店型の方が契約者が多いのが現状です。

 

ですが代理店を選ぶ際に何を基準にしていいのかわからないという方も多いと思いますので、知っておいた方がいいポイントを紹介していきたいと思います。

 

まず代理店の役割についてですが、基本的には以下のような業務を請け負っています。

 

  • 保険契約の締結、媒介(保険会社の特別の指示がある場合)
  • 保険契約の変更・解除等の受付
  • 保険料の領収または返還、保管
  • 保険料領収証の発行・交付、保険証券の交付
  • 保険の目的の調査
  • 保険契約の維持・管理(満期管理・満期返戻金に関する業務等)
  • 保険契約の報告
  • 保険契約者等からの事故通知の受付、保険会社への報告
  • 保険金請求手続きの援助

 

まあ簡単に言うとあなたが保険に加入するのを手伝いますよと言った感じですね。

 

代理店には専業で行っている代理店と副業で行っている代理店があります。

 

専業というのは保険の販売だけを行っている業者で、副業は自動車ディーラーや整備工場などついでに保険の販売を行っている業者のことです。

 

当然ですが専業と副業では専業で扱っている業者の方が幅広い知識を持ち保険に詳しいです。

 

なのでもし専業の代理店が近くにある場合はそこで契約することをおすすめします。

 

専属と乗り合い

保険の代理店には専属の代理店と乗り合いの代理店というものがあります。

 

専属は1社の保険だけを扱っている業者で、乗り合いとは複数の保険会社の商品を扱っている業者になります。

 

乗り合い代理店では複数の商品を扱っているため加入する前にいろいろ比較することができるのがメリットです。

 

一方、専属代理店では1社しか扱っていないため比較はできませんが、その保険会社の深い部分まで知ることができ、キャンペーンなどのお得な情報も知りやすくなっています。

 

乗り合いと専属ではどちらがいいというのはありませんので、自分の都合のいい代理店を探すといいと思います。

 

良い代理店選びのポイント

前置きが長くなってしまいましたが、ここからは代理店を選ぶ際のポイントを紹介していきたいと思います。

 

最も重要なのはその代理店の担当者が保険に詳しいことです。

 

それを見極めるために保険の説明を受けている時にいろいろ質問してみてください。もし専門的な言葉を並べるような所ならあまりよくありません。

 

小学生でもわかるような簡単な言葉で教えてくれる代理店なら一考の価値ありです。

 

次に代理店の担当者がどんな資格を持っているかも重要なポイントとなります。

 

代理店で保険商品を販売するためには基本的に「損害保険募集人試験」など、販売資格を持っておく必要があります。

 

ですがその他にも「変額保険販売資格」「損害保険代理店 普通資格」「ライフ・コンサルタント資格」などいくつかの民間資格があり、これらを持っているかはどのくらいの知識を持っているかの指標にもなります。

 

もちろん資格を持っていなくても優秀な担当者はいると思いますが、素人が判断するうえでは重要なポイントになるでしょう。

 

またその担当者がどれくらいの顧客を抱えていて、これまでにどれくらい示談交渉行ったことがあるのかは非常に大切なことになります。

 

やはり実際に現場を経験していると頼りになりますし、その数が多ければ多いほど知識も多くなりますからね。

 

更にその代理店の営業年数と成績を調べておくのも必要です。

 

営業年数が長ければそれだけ安定して顧客を獲得できており、質のいいサービスを提供しているということなので信頼できる代理店ということになります。

 

成績に関しては良い代理店には保険会社から表彰されることがあります。

 

表彰状があまりにも古いものだと表彰された時の担当者などがいなくなっている場合があるので、最も新しい表彰状の発行年を見てみましょう。

 

以上が代理店を選ぶ時のポイントとなります。

 

同じ保険に加入するにしても代理店の違いで対応が天と地ほども変わってきますので、頼りになる代理店に入るためにもいろいろな代理店を回ってみてください。







-自動車保険の基礎知識
-, ,

Copyright© 自動車保険の相場がいくらなのか確かめよう , 2019 All Rights Reserved.