SBI損保

通販型自動車保険のSBI損保に落とし穴はあるの?

更新日:

通販型自動車保険であるSBI損保にはその保険料の安さから落とし穴はあるのでは?と不安に思っている方は多いようです。

 

筆者の個人的な意見を言わせてもらうとSBI損保に心配するような落とし穴はありません。

 

ただし一括見積もりを行ってからSBI損保に加入するまでに注意しておかなければならない点がいくつかあるのでそれを紹介していきたいと思います。

 

img11

 

これはこのサイトのトップページにも掲載している私自身が以前に一括見積もりを利用したものになります。

 

SBI損保の見積もり結果はいちばん左のものですが保険料が一番安くなっているのがわかります。

 

ただし実際にこの価格で加入できるかと言えばそうではありません。なぜならこの見積もり結果では必要な補償などが付いていないからです。

 

まず1つ目ですが、この結果では車両保険がなしになっています。

 

これは非常に大きなことで、必要ない人はいいのですが多くの方は車両保険にも加入していると思います。

 

これは乗っている車によっても変わりますが、個人的には新車時から7年目までは車両保険に加入した方がいいと思っています。

 

7年目以降は車両価値はほとんどなくなると言われているので、一部の人気車種に乗っている場合を除いて入る必要はなくなると思います。

 

車両の時価額で言えば50万円以上の価値がある場合は入っておいた方がいいと思いますが、この金額も人それぞれだと思いますので個人の判断でどうするか決めてください。

 

とにかく、この見積もり結果では車両保険が付いていないため、乗っている車によっては注意が必要です。

 

2つ目はセットされている特約についてです。

 

この見積もり結果では「自損事故危険補償特約」と「無保険車傷害危険補償特約」と「他の自動車運転危険補償特約」がセットされています。

 

SBI損保に限った話ではありませんが、自動車保険では過失0の事故にあった時に保険会社が示談交渉を行えなくなります。

 

そこで役に立つのが自分の代わりに示談してくれる弁護士を雇う費用を補償してくれる「弁護士費用等補償特約」になります。

 

筆者はこの特約は自動車保険に必須の特約であると考えているので、加入した際は是非セットしておくことをおすすめします。

 

またこの見積もり結果からはわかりませんが、SBI損保では対物賠償保険にオプションで「対物差額修理費用補償特約」をセットできるようになっています。

 

この特約は事故を起こした際に相手の車が全損扱いになった時でも50万円を限度に保証を上乗せしてくれるというものです。

 

全損扱いになると必ずと言っていいほど相手ともめることになるので、面倒事を回避するためにもこの特約はつけておいた方がいい特約です。

 

絶対に付けておきたい特約は上記の2つですが、SBI損保にはその他にも自分の車が全損扱いになった時に時価額よりも補償してくれる特約や「自宅・車庫等修理費用補償特約」というSBI独自の特約もあります。

 

これらの特約については自分の生活環境に合わせてつけるかどうか決めればいいと思いますが、最初に見積もりではこれらの特約は付いていません。

 

つまり必要な補償をつけようと思ったらほぼ確実に最初の一括見積もりででた金額よりも高くなってしまうのです。

 

まあこれは他の保険会社でも起こり得ることなのでSBIだけの落とし穴とは言えませんが、知っておくにこしたことはありません。

 

通販型自動車保険が安いからと言って加入者をはめるような落とし穴はありませんので安心して契約してください。







-SBI損保
-, ,

Copyright© 自動車保険の相場がいくらなのか確かめよう , 2019 All Rights Reserved.