自動車保険の基礎知識

自動車保険の弁護士費用特約はどこまで払ってくれる?

更新日:

自動車保険の弁護士費用特約はどこまで払ってくれるのでしょうか?

 

ここで言う”どこまで”とは弁護士費用特約で補償してもらえる弁護士を雇う費用とどの範囲の弁護士までなら支払ってもらえるのかということです。

 

まず弁護士を雇う費用についてですが、だいたいどこの保険会社でも300万円ぐらいが限度額となっています。また、法律相談・書類作成費用保険金として別途10万円程度を限度額と定めているようです。

 

続いてどの範囲の弁護士までなら費用を負担してもらえるのかということですが、基本的には保険会社が用意した専属の弁護士に仕事を依頼することになります。

 

しかしながらまれに自分で探した弁護士に仕事を依頼したいという方もいます。

 

これは契約している保険会社に確認してみる必要があるのですが、ネットの口コミ情報を見ていると自分で探した弁護士の費用でも負担してもらえたという声を見つけることができました。

 

なので負担してもらえる弁護士の範囲は決められていないと思われます。

 

ただし弁護士に業務を委託する場合は保険会社の承認を得る必要があります。そのため弁護士を見つけたら仕事を依頼する前に保険会社に連絡しなければなりません。

 

よっぽどのことがない限り断られることはないと思いますが、それでも念のため仕事を依頼する前にきちんと確認を行いましょう。

 

ちなみに弁護士に仕事を依頼すると着手金は30万円前後、報酬金は50万円前後かかるのが一般的なようなので、だいたい80万円前後ぐらいかかるようです。

 

そのため300万円が上限額となっているのは十分すぎる金額であることがわかります。

 

弁護士費用特約は過失0の事故にあった場合には必須の特約になるので、セットしておくことをおすすめします。







-自動車保険の基礎知識
-, ,

Copyright© 自動車保険の相場がいくらなのか確かめよう , 2019 All Rights Reserved.