自動車保険の基礎知識

追突された時に全損扱いにしたいのはなぜ?

更新日:

追突された時に全損扱いにしたいと考える人はわりといるようです。

 

これはなぜなのでしょうか?

 

そもそも全損とは事故を起こした際に修理費用が車の価値を上回っていた場合に限られます(厳密には他にもある)。

 

例えば乗っている車の時価が100万円で修理費用が120万円と言われた場合、保険で支払われる金額は最高でも100万円となってしまうのです。

 

このような時に全損扱いだと言われるのですが、コレで得をするケースは全くありません。

 

仮に修理をして乗る場合を考えた時、相手の保険の特約にもよりますが基本的に修理費用は時価分しか出ないので足りない分は実費になります。

 

また乗り換えるケースについてですが、これについても時価分の金額しか払ってもらえず、中古車市場で同じ条件の車を探したとしてもその金額で買えることはまずありません。

 

その金額で買い替えるとなるとグレードを落とすか、走行距離が長くなっている車両を買わざるをえなくなります。

 

これらから考えると全損扱いになって得をすることはまずないでしょう。

 

それなのになぜ全損扱いにしたがるのでしょうか?

 

正直事故を起こしたことのない私にはわかりません。

 

事故車に乗るぐらいなら保険金と少しの実費で新しい車に乗る方が良いということなのでしょうか?

 

はたまた全損扱いにしてなんとしても相手から車両の時価分の金額を引き出そうとしているのでしょうか?

 

前者ならまだ理解はできますが、後者は理解できません。

 

というか時価以上の金額を引き出すのはまず無理です。

 

裁判をしても確実に負けます。

 

それでもなお全損扱いにしたいのはなぜなのでしょうか?

 

全損扱いにしたいということはそもそもその事故では全損扱いにならなかったということになります。

 

保険会社の査定員(アジャスター)はシビアなので、こちらがいくら主張してもその査定が覆ることはまずありません。

 

全損扱いにしたいということはその車を廃車にしたいということなのでしょうか?

 

事故車には乗りたくないという人も中に入るでしょうし。

 

それなら納得はできますね。

 

いずれにしても推測の域は出ませんね。

 

もし全損扱いにしたいと思っている方がこの記事を目にすることがあれば、その理由をコメントしていただけると嬉しいです。

 

今後の執筆に参考にさせていただきます。







-自動車保険の基礎知識
-,

Copyright© 自動車保険の相場がいくらなのか確かめよう , 2019 All Rights Reserved.