あいおいニッセイ同和

あいおいニッセイ同和損保の全損時諸費用特約はどんな時に必要?

更新日:

あいおいニッセイ同和損保の全損時諸費用特約はどんな時に必要なのでしょうか?

あいおいニッセイ同和損保は言わずと知れた大手代理店型自動車保険で、車両保険には全損時諸費用特約が自動でセットされるようになっています。

全損時諸費用特約については公式サイトに以下のように説明されていました。

車両保険をセットしたご契約に自動的にセットされます(リースカー車両費用特約をセットしたご契約を除く)。
ご契約のお車が、車両事故により全損となった場合や、ご契約のお車が盗難された場合で、車両保険の保険金が支払われるときに、車両保険金額の10%(下限10万円、上限20万円)(注)をお支払いします。

(注)新車特約をセットし、お車を買い替えたことにより新車保険金額を限度に車両保険金が支払われる場合は、新車保険金額の10%(下限10万円、上限20万円)をお支払いします。

全損というのは車の修理費用がその車の価値を上回ってしまうことで、例えば価値が100万円の車なのに修理費用が120万円かかるというような場合です。

上記のような場合、物損での損害賠償は時価額までと決まっているため修理費用が120万円でも100万円までしか支払う必要はありません。

さらに多くの場合は実際に市場に出回っている車はこの価格よりも1割から2割ぐらい高いことが多いので買い替えることもできなくなります。

全損時諸費用特約がついていればこういった時に足りない部分を補ってくれることになります。

また車の買い替えでは車の購入代金以外にも車検などいろいろな出費がかさむことになります。

この特約がついていればそのような出費にも対応できるので名称が諸費用となっているんですね。

上記はあくまで一例なのですが、車の状態によっては修理費用が時価を大きく上回ることもあるでしょう。

あいおいニッセイ同和損保では保険金支払額が「2倍」となる「全損時諸費用倍額払特約」も用意されており、こちらは任意でセットができるようになっています。

10年落ちの車だと全損扱いになることも多いですが、交渉次第では車の買い替え代金ぐらいまでは支払ってもらうことができます。

全損時諸費用特約が必要になるのは意外に4,5年目ぐらいの割と高めの車あたりかもしれませんね。

まああいおいニッセイ同和損保では全損時諸費用特約は自動セットなのであまり深く考える必要はないでしょう。

気になる方は加入する際に代理店の担当者の方に詳しく質問してみるといいと思います。

車によっては全損時諸費用倍額払特約を付けたほうがいいこともあるので、担当者にどのような車が事故を起こしたら利用されることが多いのかを聞いてみるといいでしょう。

これに答えられないようでは担当者失格なので変更を申し出るか代理店を変えたほうがいいかもしれませんね。

話が少しそれてしまいましたが、あいおいニッセイ同和損保では全損時にも手厚い補償がついてくるので気になる方は加入を検討してみてください。







-あいおいニッセイ同和
-,

Copyright© 自動車保険の相場がいくらなのか確かめよう , 2019 All Rights Reserved.